「気まずい」、「メンツ丸つぶれ」を英語で言うと?
この記事では、friendsやIron fistと言った海外ドラマから、「メンツ丸つぶれ」や「きまずい」という意味の英語表現をピックアップし、紹介しています。
フィリピン留学、オーストラリアで学んだ日常英会話や、海外ドラマ、海外映画で見つけたかっこいい英語の言い回しを紹介するサイトです。
皆さんが楽しく英語を勉強し、英語ペラペラになる手助けができるような英語サイトを目指しています。
コンテンツ
海外ドラマから英語を学ぶ
海外ドラマのフレンズや、他の海外ドラマや映画を最近たくさん見ています。
オーストラリアにいた時や、海外営業として働いている時は日常的に英語に触れていたので、たくさんの英語を生活しながら学ぶことができましたが、
今は、日常生活で英語に触れることが大分減りました。むしろ、ほとんどなくなりました。
ですので、意識的に海外ドラマを見るようにし、忘れないようにしています。
その中で見つけた簡単に使える英語表現を紹介します。
メンツ丸つぶれを英語で言うと?
(英訳)
lose face
これは、海外ドラマフレンズから引っ張ってきた英単語になります。
日本語訳に直訳すると「顔を失う」となります。語源は中国から来ているとか。
面白表現ですよね。
「lose face」はメンツ丸つぶれの他にも「恥をかく」や「面目を失う」と日本語訳することができます。
英語での意味も見ておきましょう。
Be humiliated; lose one’s reputation
(和訳)恥ずかしい思いをする。もしくは、評価を失う
英語での単語の説明も是非覚えておいてください。
この単語を覚えるコツとしては、恥ずかしいことをした時は、顔を隠しますよね?
顔を隠すということは、相手に顔が見えないので、相手からするとあなたは、顔を失ったことになります。
このように私は覚えています。
次に例文を見てみましょう。
(和訳)俺がもし今日までにこの仕事を終わらせることができなかったら、メンツ丸つぶれや。
(和訳)俺にとっては、大問題だ。
この「That’s very serious thing in my culture.」の「in my culture」は、「自分の文化(ルール)」と訳すことができます。
自分の生き方や、信条という表現をしたい時は、「in my culture」が使えます。
面目を保つを英語で言うと?
(英訳)save face
「lose face」の対義語は、簡単で「save face」となります。
下記のような表現をすることができます。
(和訳)上司をたてようとしました。
「lose face」と「save face」はセットで覚えておきましょう。
Awkwardを日本語訳すると?
(和訳)きまずい
この単語は、海外ドラマフレンズのワンシーンで、ジョーイがレイチェルを口説くふりをした時のシーンから切り取りました。
では、ジョーイとレイチェルの会話を見て、どのように、「awkward」が使われているか見てみましょう。
ジョーイとレイチェルは親友ですが、ジョーイがレイチェルに真剣な顔で告白します。
レイチェルは、本気にしてしまい、あたふたするが、実はこれは、ジョーイが演技の練習をしていたというおちです。
(和訳)あなただって、以前に恋をしたことはあるでしょ?
(和訳)そうだねー、一度だけ。
(和訳)あなたとね
(和訳)気まずいわね
(和訳)なかったことにしましょう
(和訳)そして、俺は、メイクする前の君がいる朝をすべて覚えているよ。
(和訳)俺はいつも思うんだ、なんてこった。彼女は何て美しいんだ。
このような会話になっております。この気まずい瞬間に「awkward」が使えます。
また、私がアメリカに旅行で行った時に、アメリカ人から、気まずい瞬間のことを「awkward moment」というと教わりました。
非常に良く使う単語ですので覚えておきましょう。
「Nothing ends without a new beginning」を日本語訳すると?
(和訳)
始まりは終わり
この言葉も海外ドラマより拾ってきました。
とてもpoeticでしたので紹介します。
下記のようにドラマでは使われていました。
nothing ends without a new beginning
(和訳)
始まりは終わりで
Just as any start is, inevitably a step towards an ending.
(和訳)始まりは、終わりへの第一歩だ
何か、かっこいい英語フレーズですよね。
このようなフレーズをいつかは使ってみたいものです。
スポンサードリンク